どうもローンイマイです。
この記事は12月24日(金)の朝8時頃に 数分で書いてUPした記事ですので、その前提で読んで下さい。
(記事時間は、NEWマークが付くように、適度に最新時間にしてます)
全て個人の見解ですので、決して推奨では無いので投資は自己責任で行って下さい。
新興市場のマザーズの優良の個別銘柄が、今後1,2ヵ月が非常に良いと私は個人的に見てます。
12月23日はマザーズ指数が反落して悪いように一見して見えるのですが、
個別株の動向を見るとマザーズの売買代金の多くが、マザーズのIPO(新規上場)ラッシュの個別株に資金流入してます。
一部ですが、直近IPO銘柄の売買代金(12月23日の売買代金の欄参照)
マザーズの売買代金トップだと、今週IPOしたJDSCだし。
問題は、IPO銘柄は上場日の翌月末に指数に入るため、今の段階でマザーズの指数に組み込まれて無いんです!
マザーズ指数が伸び悩んでる理由は、ここだと私は見てます。
今日12月24日もIPOは、7社上場です。
ローンイマイのIPOの注目銘柄は下記参照。
http://loanimai-bigbust.net/admin/20211221-invester-21.html
私個人は上場条件が悪すぎる(資金吸収230億・オファリングレシオ36%超)ので、まあIPOラッシュの中で上場したら買いが分散してダメだろうなぁ。。と思ってた
フィンテックの Finatext HD<4419>などは、公開価格1,290円から初値23%(990円)も下がってのスタートって、流石にキツすぎるだろ。。。
Finatextで資金吸収230億
私が将来性で注目してると記事にした
エクサウィザーズ<4259> は、資金吸収300億以上と
これだけの投資資金のIPOの資金吸収が、マザーズの下落に拍車かけてるだろと。
元々、マザーズ指数は11月24から急激に下落が加速してて、この日は11月のFRBの議事用紙が公表された時で、テーパリング(※)の前倒しに積極的な姿勢が確認されたんで、
(※)中央銀行が資産買い入れ額を徐々に減らしていくこと。金融緩和の出口戦略の初期の政策。
アメリカでテーパリングが加速されてると、世界的な過剰流動性が失われるので、機関投資家が流動性の低いマザーズ銘柄の売却にいち早く動いて価格が下落しています。
証券会社が分析で出してる 信用評価損益率で 全体では10%程度のマイナスが
マザーズの信用買いの評価損益率に至っては、30%以上のマイナスと際立ってました。
これにIPOに資金を入れる為の換金売りと、
これが個人投資家の資金が12月にかけて市場から流出してたのが、
IPOラッシュでIPO銘柄に資金還流してきます。
それなのに今月上場のIPO銘柄なので、マザーズ指数に組み込まれてないってのが、マザーズ指数の悪化要因かと。
あとは、12月本決算の配当の権利日が12月28日で、
12月のマーケットの最終営業日の大納会は12月30日ですが、
今年の損益の確定の節税目的の「損出し」(先日記事にしました)の12月28日までの売買になるので、この日までは売りも出ます。
この日を通過すると「損出し」の売りが無くなり、、新年度相場に入るとマザーズの地合いは良くなると個人的に見てます。
そして同じ事を考えてるはずなのが、ヘッジファンドなどの機関投資家なので、その裏付けを探ると、
最近のマザーズの先物の動向で、
12月限月の過去推移で、オプションの建玉2万枚くらいなのが、
3月限月の建玉が2万6~7000枚くらいまで増えてます。
この状況は一応裏付けにはなるかと。
ちなみに、マザーズは、1月良い、2月悪い、3月良いってのが過去の傾向です。
今日朝の時点での24(金)の地合いは良さそうです。

ぜひ、感想お聞かせ下さい。
ではでは、良い一日を。
ちゃんちゃん。
コメント
コメント一覧 (12)
損出しの動きとかも同じく知らず、教えを頂くばかりで感謝してます。
マザーズ1月は優良個別銘柄が注目なのですね。
来年は、風俗代稼ぎを頑張りたいです。
いつも、ありがとうございます。
ローンイマイ
が
しました
だったり12/28までの話とか
「そういうものだよね」
が知らない私にとって
そうなんだ、なるほどなあ
と感じました。
ふとこんなに分析が得意だとコンサルとか本当に(しないのは重々承知していますが)起業とか失敗をせずにこなしそう…ってやはり思ってしまいます。
風俗ブロガーのJOJOさんじゃないけど世界の風俗巡りとかも出来そうなのに、そういうのは興味はないのでしょうか?
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました
新年度相場に入るとマザーズの地合いは良くなると予想→
同じ事を考えてるはずなのが、ヘッジファンドなどの機関投資家→
マザーズの先物の動向を調べる
という思考の流れが参考になりました。
裏付けを探るというのは投資の世界ではものすごく重要だと思うので。
ローンイマイ
が
しました
ふと気になりましたので質問させていただきます。
イマイさんは、株主優待や配当金目当てで長期保有している株はないのでしょうか?
ローンイマイ
が
しました
トヨタの動きも気になりますね。
ローンイマイ
が
しました
高確率で上がるとしても、乱高下が激しそうなので遊ぶお金で余裕があればやってみたいと思います。
リビアンは塩漬けになりそうです笑
ローンイマイ
が
しました