どうもローンイマイです。
インベスター日記4回目・・・ってよりも独り言ですが、
それでも聞きたい人がいるうちは、今日も独り言をいいます。
個別銘柄も一部を除いて公開しますが、決して推奨では無いので投資は自己責任で行って下さい。
この記事は11月11日(木)の22時頃に書いてUPした記事ですので、その前提で読んで下さい。
(記事時間は、NEWマークが付くように、適度に最新時間にしてます)
さて、先日記事にした SPAC銘柄は、買った翌日には動きが悪いので、十分に差益が出たので即効でエグジット。
上がりそうだったら、また買えば良いと割り切り。
メタバースはいったんバブルは終了ですが、単なる思惑では無くて、そのうちに本物が出てくるでしょうから、そこを探しましょう。
メタバースの秘めてる可能性は理解されてない方も多いでしょうが、説明すると凄く長くなるので、またいつの日か。
ストップ高を見つける凄技
11/10(水) 13:30頃(ザラ場中)に、買った事をツイートした銘柄ですが、
決算プレイは得意な方と先日記事にしましたが、
そこそこ自信はあったので(期待値85%)くらいだと判断して、
完全に予想通りに朝からストップ高で、


ガッツリな額をエントリーして値上がり率も上位になって、一気に丸儲けしてサクっと当日中に利幅取ってエグジットしました。
なぜストップ高になるほど上がるかを予想ができたかは、
種明かしをすると他の手品師がその技を使えなくなるのと一緒なので、他の手品師に殺されそうです。
#手法を書くと凄く長くなりますが、プライベートモードに書きます。
プライベートモードの方が本文よりも大作です。(初心者の方には難易度は高いかも。。)
この手法だけでも、年4回の四半期決算でウン百万はイケます。
おそらく世の中には同じ方法を使ってる投資家がいたとしても、絶対に表に出る事はないでしょう。
決算プレイで徹底して応用効く方法なので、100万円の講演料でも知りたい投資家は多いでしょうね。。
今回この銘柄が上がった事を説明してるところが無いかネット上を調べましたが、全部説明間違ってますね。
あと、この方法を使うと、下記銘柄(2日連続S高)が数日前に急上昇しましたが、これも事前に予想できます。

こちらは期待値65~70%くらいだと判断して、ガッツリじゃないですが、そこそこを買いました。
この銘柄にどう応用すれば買う事ができたかもプライベートモードに記載します。
日経と連動性が高いのは・・
まあ、今日の急上昇銘柄は明日以降も保持して良いんですが、より利幅が大きい方に動くのが、スイングトレーダーなんでね。
日経ブル2倍(※)含めて5銘柄ほどを今日は追加。
決算プレーは慌ただしいです。
※日経平均の二倍の動きをするので、儲けも2倍、損失も2倍
先週、今週とアメリカ株と日本株の連動性が全くなくて、
アメリカは連騰で上がるも、日本株は下がり、
昨日アメリカは消費者物価指数(CPI)が予想を大きく上回って6.2%と、31年ぶりの高水準で、インフレ懸念で売られて、流石に下がりましたが、
一方で日本株は上がる(笑)
9月下旬から連動するのはアメリカ株よりもシカゴ先物で、先物が上がれば日本株も上がるって展開です。
日経2倍の戦略
明日は、先のストップ高銘柄よりも日経の方が良いだろうとの判断でエントリー。
・ファンダメンタルズは、
今晩11月11日アメリカはベテランズデー(退役軍人の日)で、
為替、債権市場がお休みなので、影響するのは株式市場のみ。
オプション取引は明日がミニSQで、権利行使価格は2万9375円で確定したので、ヘッジファンドの先物の売り浴びせは無い。

・テクニカルだと、
アメリカが下落から反発すれば地合いが良くなるが、ダウ、NASDAQ,S&Pの三指数がともにパラボリックで陰転しちゃってる・・・まあアメリカは自律反発を期待だが、アメリカダメでも先物の売りなきゃ何とかなるだろうとそこは楽観視。
日経は、陽線包み足 もどき(※)
※ヒゲまで全部包まないと、包み足とは言わないので。


勝ち方教室1回目 参照
株価は5日線と25日線の間で位置するが、25日線はまだ上向き。
・展開予想は、
寄付きで5日線に押し返されたり、25日線の所に下がったら買戻しされる みたいな展開が予想可能で、

25日線を下抜けするような事があれば、即効で自動で損切りだが、その確率は高く無いと予想。
5日線をガッツリ超えれば一気に利益拡大! で、
強い陽線が出れば良いチャートになるので、その勢いで期待して、来週に持ち越しを考えるが、
5日線で抵抗されるようであれば、引けで利益確定。
ってな感じで動こうかと。
予想的中の理由
11/10(水)
もう1つのツイートは、15時過ぎに引け後のツイートした内容なんですが、こちらは種明かしをします。
私は随分と昔から使ってる手ですが、近年はこの方法を使ってる人が増えてるようなので、知ってる人も多いでしょう。
この種明かしは、凄く簡単で、単にこの企業のHPに行くと、月次報告を出してるので、
「お!、予想数字よりも高い売上じゃん!」
なので、決算の時の数字がほぼ予想が付くってだけ。(すごい簡単でしょ?)
11月10に下記がでました。


なので、この月次情報をチェックしてる人が多いので、今日は上がるだろうなとの予測。
こんなの、誰でも想像つくでしょ?
かなり前はこんな単純な手を知らない人が案外おおかったんで、決算プレイは今以上に簡単で勝てたんですよ。
明日は金曜日、土日が私はお休みなので、あと1日頑張って週末むかえましょう!
ではでは。
ちゃんちゃん。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (26)
以前ご紹介された太陽光の銘柄は月曜に決算を控えていますが、未織込みとみて、跨ぐのもアリかと考えています。
enechangeは引け前に入れようと思っていたのに、仕事で入れられずめちゃくちゃ後悔してます。。。
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました
一単元買って、翌営業日すぐ利確して税引前19,000円の儲けでした。
最近ローンイマイさんのツイートをチェックしていて、投資は自己責任の元、紹介された銘柄を一単元試しに買ってみて、イマイさんの手法の凄さを体感しています。
SPAC銘柄は利確が遅れて含み損で持ち続けてしまってますが…
投資の勉強と実践を続けて儲けがでたら、また継続的に嬢報提供して、皆さんに貢献できるように頑張ります!!
ローンイマイ
が
しました
一応楽天証券のアプリをDL、久しぶりに情報を整理しながら
CMEの期近を見比べながら、こういう指数も以前の自分は入れずに判断していたんだな、と唖然としました。。
(オプション取引ができるほどの段階でないためよく分からずなのですがCME期先物はチェックするより期近物の方が日経225との連動を見る上で有効なのでしょうか?インベスター日記まで質問するのがNGなら今後控えます)
Pモードも拝見しつつ、1単元購入が手が届かない状況は変わらないので、この知識を忘れないようにメモしつつ、まずは種銭を集めないと。。
ETFの方が少額購入できるのでそこから物色してみようかな?
ローンイマイ
が
しました
私ももっと勉強します。
ローンイマイ
が
しました
レポの方も良いのを送信頑張ります。
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイさんの記事も推奨本も繰り返し読んで勉強します。
ローンイマイ
が
しました
流石お見事といったところですね。
Pモードについて、手法はよく知っていましたが、
それでちゃんと企業を調べて、
ここはまだ伸びしろがあるなと判断できるところがすごいと思います。
実際、昭和電工については気になっていましたが、ここまで伸びるとは思いませんでした。
今の株価が割安だなと判断できた理由、やり方を教えてもらいたいものです。
ローンイマイ
が
しました
素朴な疑問なんですが決算短信や月次報告を見る企業はどのように絞っているのでしょうか?
さすがに全部の企業は見れないと思うので
初心者みたいな質問ですみません
ローンイマイ
が
しました
Pモードに入れる「継続的な情報交換」が難しいので、
イマイさんの手法はわかりませんが、決算プレイなら効率良さそうですね。
イマイさんの「風俗代の稼ぎ方」メンバーになりたいものです。
ローンイマイ
が
しました
最近、昔からこのサイトを知っているユーザーが、とても満足している内容に思えないです。
ローンイマイ
が
しました
何とか具体銘柄に気が付けるように頑張ってみます。
いまは教えていただいた脱炭素銘柄の行く末が気になってます。
ローンイマイ
が
しました
気が向いたら詳細教えて欲しいです。
ローンイマイ
が
しました
日経平均でも移動平均線は大事なんですね。
月次報告の予想は四季報で見られているんですか?
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました
ローンイマイ
が
しました