どうもローンイマイです。
レポート溜まってきて掲載できてなくて申し訳ないです。
ピエロさんも多忙で掲載が追いつかないので、ご勘弁下さい。
女性のルックスどころか、オ〇ンコ の具合だとか・・、これ以上無いほど お下劣 サイトの管理人が 女性蔑視 とか語れる資格など無い事は100も承知の上で 書きたい事をかきます。
「報道しない自由」ってのがあるのかも知れませんが、
この1年くらいの新型コロナ含めたマスコミの報道を見てて
特に、朝日、毎日などの左派系のメディア・・・
まあ、マクロ経済の認識も100%間違って報道して、
(サイト内では何が正しいか何度も記事にしましたが)
日本経済を地に落としたデフレ放置から、
金融政策も完全に間違った政策を是として報道して、
山ほど自殺者を増やしておいてそこには触れない。。。
ホント・・こいつら心底クソだなと感じてます。
女性蔑視発言
今日 2月11日
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長の、
森喜朗さん (元総理大臣)
が会長を辞任しました。
JOCで女性理事を40%以上にするべきという目標に言及したんですが、
「女性が沢山入っている理事会は時間がかかる。女性は競争意識が強い。一人が手を挙げると自分も言わないといけないと思うのだろう」
みたいな発言をしました。
国内外で批判が噴出したようで、
メディアでも散々叩いて辞任に追い込まれたんですが。
正確な事実関係は、一応新聞にも載ってたんですが、
発言の前文は、
「俺がまた悪口を言ったとなるけども、女性を必ずしも増やしていく場合には、
発言の時間をある程度規制しておかないとなかなか終わらないから困ると言っていていて、
誰が言ったかは言いませんけども、そんな事もあります」
と他人の意見の紹介をしたとの発言を切り取られました。
もちろん、森さんは総理大臣時代から散々発言の途中を切り取られ
問題発言として叩かれてきた経緯があるので、
切り取られる発言は迂闊だし、叩かれるのも仕方ないとは思います。
でも、森さんも無償のボランティアで大変な会長職をやって
その功績は全然報じられません。
保守系の政治家は、左派メディアからは今後も同様の扱いをされるんでしょうね。
女性蔑視どころか・・
オリンピックならば、東京なんかより次の北京オリンピックの方が遥かに問題で、
女性蔑視どころか、
ウイグル自治区では、中国の収容施設でウイグル人女性拷問、レイプは日常で
アメリカ国務省の報道官は、「ジェノサイド(大量虐殺)」を行っていると前トランプ政権と見解は一致と報道し、
イギリスのBBCも猛批判し、オーストラリアも同様に批判してます。
ところが、日本じゃ朝日、毎日などの左巻きのメディアは一切批判しね~~じゃねーか!!
この報道のイギリスBBCの動画は強烈でした。
駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられる
ホントこいつら 報道しないのも自由だとか思ってんだろう。
夕刊フジに高橋さんが寄稿してるのを読みましたが、完全にアグリーですね。
脱炭素のクソ報道
引用元:読売新聞
経済産業省は、再生可能エネルギーをはじめとする二酸化炭素(CO2)を排出しない脱炭素電源について、製造業などの一般企業が購入しやすくする新たな制度を導入する方針を固めた。脱炭素に後ろ向きな企業を取引先から外す動きが世界的に広がる中、新制度で国内企業の国際的な事業展開を支える。新制度は、太陽光や水力といった再生エネや原子力など、CO2を排出しない電源の価値を証書として取引する「非化石価値取引市場」の仕組みを参考にする方向だ。
しっかし、「証書」って(笑)
完全な利権じゃん。
石炭火力が完全に目の敵にされてますが、
日本の三菱、日立で採用してる石炭火力は技術的に他国より遥かにCO2は少なくて、
石炭ガス化複合発電(IGCC)という方式で、
ガス化炉、ガスタービンで生じた排ガスの熱を再利用して蒸気タービンを回す熱効率も圧倒的に良いコンバインドサイクル発電で、
この技術をCO2排出の多い中国、アメリカ、インドの石炭火力発電をIGCCに置き換えると、
目標とされるCO2排出削減量は、あっという間に達成されてしまいます。
本当に、純粋にCO2を減らしたいならば、
こういう日本の技術を輸出する事こそが世界の為だし、こういう報道と論説こそすべきだろ!!
こういうプラント輸出を経済産業省は支援すべきで、
それを「石炭を使うな!」というのは、
むざむざ日本の産業を潰してるのと一緒だろ!!
脱炭素だとか抜かしてる 小泉 環境大臣 。。日本の技術を潰す気かよ。
Windows よりも先に東大の坂村教授発明したOSトロン(TRON)が、
学校教育へのPC導入の検討までされてたのに、
アメリカのスーパー301条で、アメリカ合衆国通商代表部(USTR)から
「外国貿易障壁報告書」にトロンが名指しで記載されて、
日本の政治家の無知でアメリカに譲り、メーカー100社近くがトロンから手を引いて
基本OSとなるチャンスが潰れたのと同じ轍を踏むきかよ。
日本がこういう主張をしなければ、
結局この脱炭素という名の美名で、中国、アメリカに市場を盗られるだけだろ。
これこそ日本の石炭火力はクリーンです!!と宣言する事こそが、世界のそして日本の為だろ!
結局、脱炭素とかって抜かしてる連中は、排出権の取引で儲けてる連中が、
日本のIGCCの技術を輸出されたら困るからこそ、脱炭素って言うんだろが!
以前に、小泉環境大臣 が気候変動問題でセクシー発言した時に隣にいた女性のフィゲレス事務局長なんてのは排出権ビジネスで巨額の利益を出してる黒幕だろうが!
怒り過ぎて頭に血がのぼったので、この辺で終わりにします。
ちゃんちゃん。
コメント
コメント一覧 (11)
最近ニュースを見ていて判断に迷う場面があったとき、
ローンイマイさんはどう見ているだろうか、
と考えるときがあります。
ニュースに触れないのは論外だけど
単に触れるだけでは明らかに間違った方向に理解してしまうリスクもあるため
安心して情報が得られるメディアを欲している自分がいます。
その点ではローンイマイさんの見識は発見があるため
非常に読み応えがあるな、と感じます。
以上、感想文でした💦
国際協調のなかでは日本だけが独自の路線で主張するのが難しいのでしょうかね…
1人の失言に対して此処まで袋叩きにするのはある意味集団リンチに近いのでは無いでしょうか?結局此処まで拗れたんだからオリンピックも中止ですね?って流れを作り、政権を叩きたいだけでしょ?って言うのが余りにも見え見えで、、、
一生のうちに自国開催のオリンピックなんてそうそう見れる事なんて無いのに何故素直にオリンピックを開催して欲しいって声が出てこないんだろう?
ココはジェノサイド認定された北京オリンピックなんて絶対反対しないと発言のバランスおかしいだろ!白いスーツで抗議した野党議員のオバチャン達に言ってやりたいですね。
風俗抜きでも杯を傾けて語らえるお方だと思いました。
トランプ大統領も批判的なニュースばかり扱ってる
森総理をセクシスト
後任の川淵さんをレイシスト呼ばわり
いつまで世論は左派のオールドメディアに騙され続けるのだろうか
今回の森叩きも異常ですね。(泣)